CAD業務(発注者支援業務)の求人・株式会社新興建設コンサルタント|発注者支援業務ナビ

キープ 0

キープ 0

CAD業務(発注者支援業務)の求人・株式会社新興建設コンサルタント|発注者支援業務ナビ

CAD業務(発注者支援業務)

正社員都道府県市町村中国エリア中心都道府県業務メイン...全て表示

【月残業10時間程度】 賞与年3回(3.16ヶ月分)※前年度実績 / 健康経営優良法人2023認定企業

株式会社新興建設コンサルタント

株式会社新興建設コンサルタントは、1974年創業以来、コンサルタントとして島根県・市町村・民間企業の委託を受け業務の実績を延ばしてきました。

従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する取組が評価され『健康経営優良法人2023』『DAIDO KENCO AWARD 2023』に認定されました。

今後も成長が期待できる会社です。

  • 公共事業案件中心。
    地域社会に貢献できる。

  • 『健康経営優良法人2023』『DAIDO KENCO AWARD 2023』認定企業。

  • 週休二日制・月平均残業時間は10時間程度。ワークライフバランスが保てる。

募集要項

勤務先名株式会社新興建設コンサルタント
職種CAD業務(発注者支援業務)
仕事内容官公庁が発注する公共工事の発注者支援事業
求める人材〈経験〉
 土木工事現場施工経験者 又は 発注者支援業務経験者

〈必須条件〉
 1級土木施工管理技士 又は 2級土木施工管理技士(取得5年以上の実務経験)
勤務地広島県内のプロジェクト先
給与220,200円〜280,200円
勤務時間<勤務時間>
8時00分〜17時00分(所定労働時間:8時間00分)
休憩時間:60分

〈時間外労働〉有
月平均時間外労働時間:10時間程度
36協定における特別条項:有
※特別な事情・期間等
臨時的受注が増加したことにより納期がひっ迫した時、期間。
雇用形態正社員
待遇・福利厚生■昇給 年1回
■賞与 年3回 3.16ヶ月分(前年度実績)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■退職金制度
■永年勤続表彰
■資格取得費用完全助成(就業規則記載資格)
■資格取得祝金(最高20万円/資格に応じて)
休日・休暇・週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇 (入社6ヶ月経過後 10日間)
選考の流れまずは応募ボタンよりご応募ください!担当よりご連絡いたします。
面接地オンラインにて実施可能です。
お仕事No.38c

企業情報

社名株式会社ライズ
住所〒271-0092 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル16階
電話番号047-703-4510
事業内容総合人材サービス、建設サービス

その他の発注者支援業務の職種で探す

この求人を見た人はこれも見ています

【月残業10時間程度】 賞与年3回(3.16ヶ月分)※前年度...

官公庁が発注する公共工事の発注者支援事業
〈経験〉  土木工事現場施工経験者 又は 発注者支援業務経験者 〈必須条件〉  1級土木施工管理技士 又は 2級土木施工管理技士(取得5年以上の実務経験)
鳥取県内のプロジェクト先

【未経験OK!要普免(AT限定可)/Excel・Word・C...

官公庁(国や都道府県)と施工会社を繋ぐ存在として、資料作成やCADによる図面修正、建物の検査などをお任せします。 具体的には… ・つくっている構造物・完成した構造物の検査 ・工事を進めるうえで必要な報告書類の作成 など 図面・資料と現場の状況に相違はないか?を管理します。 案件としては、道路・橋・トンネル・ダム建設といった公共工事をメイン。 公共工事を発注する官公庁を支えていく仕事です。 街づくりに携わる仕事は、外出続きで寒い…暑い… というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。 公共工事を陰で支えるやりがいを得られる仕事です。
▼必須要件 要普免(AT限定可) 基本的なパソコン操作スキル(Excel・Wordが操作できる)及びCAD操作のできる方 ※CAD操作は修正程度のスキルで問題ありません。 ▼あれば活かせる資格 技術士 土木施工管理技士一級・二級 1・2級電気工事施工管理技士 第1種・第2種電気工事士 など 未経験歓迎!発注者支援業務を知らない方でも、イチから育てていくのでご安心ください!
東京都(八王子ほか)、神奈川県(相模原市) 埼玉県(さいたま市大宮区)など お住まいを考慮して決定します。

この求人を見た人はこれも見ています

【月残業10時間程度】 賞与年3回(3.16ヶ月分)※前年度...
官公庁が発注する公共工事の発注者支援事業
〈経験〉  土木工事現場施工経験者 又は 発注者支援業務経験者 〈必須条件〉  1級土木施工管理技士 又は 2級土木施工管理技士(取得5年以上の実務経験)
鳥取県内のプロジェクト先
【未経験OK!要普免(AT限定可)/Excel・Word・C...
官公庁(国や都道府県)と施工会社を繋ぐ存在として、資料作成やCADによる図面修正、建物の検査などをお任せします。 具体的には… ・つくっている構造物・完成した構造物の検査 ・工事を進めるうえで必要な報告書類の作成 など 図面・資料と現場の状況に相違はないか?を管理します。 案件としては、道路・橋・トンネル・ダム建設といった公共工事をメイン。 公共工事を発注する官公庁を支えていく仕事です。 街づくりに携わる仕事は、外出続きで寒い…暑い… というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。 公共工事を陰で支えるやりがいを得られる仕事です。
▼必須要件 要普免(AT限定可) 基本的なパソコン操作スキル(Excel・Wordが操作できる)及びCAD操作のできる方 ※CAD操作は修正程度のスキルで問題ありません。 ▼あれば活かせる資格 技術士 土木施工管理技士一級・二級 1・2級電気工事施工管理技士 第1種・第2種電気工事士 など 未経験歓迎!発注者支援業務を知らない方でも、イチから育てていくのでご安心ください!
東京都(八王子ほか)、神奈川県(相模原市) 埼玉県(さいたま市大宮区)など お住まいを考慮して決定します。