工事監督支援業務(発注者支援業務)の求人・株式会社三共コンサルタント|発注者支援業務ナビ

キープ 0

キープ 0

工事監督支援業務(発注者支援業務)の求人・株式会社三共コンサルタント|発注者支援業務ナビ

工事監督支援業務(発注者支援業務)

正社員国土交通省北海道エリア中心国土交通省業務メイン技術士(建設部門)...全て表示

【月平均残業10時間程度】年間休日123日/ ワークライフバランスが整った環境

株式会社三共コンサルタント

株式会社三共コンサルタントは、道路や河川の土木設計を始め測量調査、防災・砂防調査、地質調査、森林調査など幅広く事業を展開し、30年以上経つ建設コンサルタント会社です。

資格取得に力をいれており、業務に関わる資格取得には会社で補助をしています。また、食事手当や家賃手当など手当も充実しています。「月平均残業時間は10時間程度・年間休日は123日」でワークライフバランスがとても整った環境です。

  • 主に国土交通省の工事監督支援業務。

  • 資格取得に力をいれています。
    業務に関わる資格取得は会社で補助をしています。

  • 「月平均残業時間は10時間程度・年間休日は123日」でワークライフバランスがとても整った環境です。

募集要項

勤務先名株式会社三共コンサルタント
職種工事監督支援業務(発注者支援業務)
仕事内容■発注者(主に北海道開発局)の事業所所在地にて、
 発注者の業務がスムーズに進むようにサポートする業務。
※土木施工管理や設計の経験で活躍できます。

■発注者の指示の下、道路・構造物等の業務・施工現場において
 業務・現場が円滑に進むように資料確認。
 資料作成・施行状況の確認・工事検査などの施行管理を行います。

■内業では、AutoCAD・Excel・Word等を使用して資料作成・修正などを行います。
〈具体的には…〉
・工事数量算出
・書類、図面などの作成や修正
・工事現場の監督補助業務
・段階確認検査(立会など)
求める人材〈学歴〉
不問

■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・土木施工管理に関する経験・知識
 または
 土木設計に関する経験・知識
・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・技術士(建設部門)
・RCCM(道路系)、技術士補(建設部門)
いずれかの資格所持で可
・PC操作(Word・Excel・CADの使用経験)
※CAD操作に関しては修正程度でも可

〈定年制〉64歳まで
年齢制限該当事由:定年を上限
勤務地〈勤務地〉
東京都内のプロジェクト先

〈支店住所〉
北海道旭川市永山3条9丁目1−37
株式会社三共コンサルタント 旭川支店

※転勤あり
北海道内(発注者の事業所所在地)
給与〈月給〉
189,100円〜592,800円

■内訳
〈基本給〉
140,000円〜140,000円

〈固定残業代〉
なし

〈定額的に支払われる手当〉
職能手当29,100円〜432,800円
出向手当20,000円〜20,000円

〈その他の手当等付記事項〉
・通勤手当:実費支給(月額30,000円まで)
・時間外手当
・役職手当
・資格手当
・食事手当、家賃手当(42,000円まで)(扶養家族がおり単身等で地方勤務する場合)

昇給:あり(1月あたり0~3,000円※前年度実績)
賞与:年1回(1か月分※前年度実績)
勤務時間8:30~17:30(所定労働時間:8時間00分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
月平均残業時間:10時間程度

<その他就業時間補足>
36協定における特別条項:あり
業務や作業が集中した場合、年6回を限度として1日10時間、月99時間、年720時間まで時間外労働の延長可能
雇用形態正社員

試用期間:あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件は、同条件。
待遇・福利厚生■社会保険完備
■交通費支給:実費支給(月額30,000円まで)
■制服貸与
■資格取得支援
■定年制(定年年齢一律65歳)
■再雇用制度(上限年齢上限70歳まで)
休日・休暇【年間休日123日】
完全週休2日制(土日)
祝日
有給休暇10日(入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇
年末年始
慶弔休暇
選考の流れまずは応募ボタンよりご応募ください!担当よりご連絡いたします。
面接地オンラインにて実施可能です。
お仕事No.47c

企業情報

社名株式会社ライズ
住所〒271-0092 千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル16階
電話番号047-703-4510
事業内容総合人材サービス、建設サービス

その他の発注者支援業務の職種で探す

この求人を見た人はこれも見ています

40年以上続く総合建設コンサルタント / 賞与年3回(前年度...

■土木設計・積算及び施工管理  ※現場には社用車を使用して行きます。 ・Iターン、Uターン歓迎 ・社内教育・研修等あり、キャリアアップができます ・必要な資格(いずれか)  土木施工管理技士(1級または2級)  RCCM(建設部門)  技術士・補(建設部門)
〈応募可能年齢〉 ・59歳以下(60歳が定年のため) 〈必要な資格・経験等〉 ・CAD操作 ・普通自動車運転免許(AT限定不可)   下記のいずれかの資格所持で可※仕事内容欄参照 ・2級土木施工管理技士 ・技術士(建設部門) ※測量・設計・施工管理等の土木工事経験者、優遇します
高知県内のプロジェクト先

【「R&I中堅企業格付」において最高評価を取得】/公共事業中...

〈業務内容〉 工事発注者となる国や官公庁、自治体などが取り扱う公共事業において 工事施工者との間に立ち、発注者が行なう業務をサポート。 ※発注者支援業務とは、公共工事の発注により行われる業務において発注者の支援、また行政事務補助を行う業務のことです。 【具体的には…】 工事監督支援業務: ・工事図面照査、段階確認、施工状況確認、変更資料作成、完了検査立会 〈業務の特徴〉 発注者の事業所での就業となります。 ※勤務先は居住地を可能な限り考慮します。
〈学歴〉 不問 〈必須条件〉 ・土木施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ※上記のいずれかの資格をお持ちの方 〈歓迎条件〉 ・【優遇】発注者支援業務経験者
〈勤務地〉 三重県内のプロジェクト先 ※転勤あり ※愛知・岐阜・静岡・神奈川・富山・石川の転勤の可能性あり 〈本店住所〉 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ20F 〈名古屋支店〉 愛知県名古屋市中村区名駅5-27-13 名駅錦橋ビル5F 〈大阪支店〉 大阪府泉佐野市りんくう往来南2-2 りんくうエルガビル8F 〈東京支店〉 東京都千代田区東神田1-7-8 プライム東神田5F

【事業拡大につき、増員募集】年間休日120日以上/賞与3ヶ月...

発注者側の立場から公共物のインフラ整備をサポート 公共物の着工~竣工までのプロセスに携わる発注者支援業務 〈具体的には…〉 ■発注者が行う日常業務のサポート ■図面、数量、書類作成等をサポート ■公共事業に必要な調査・計画及び工事等に関わる資料作成 ■公共物のインフラ整備に関わる、工程管理、安全管理、品質管理等をサポート 〈勤務先〉 ■北海道開発局の各事務所等に常駐 発注者をしっかり支える存在としてインフラ整備に携わっていただきます。 〈入社後〉 ■OJTを通じて指導(リモートの場合あり) ■資格取得支援あり ※未経験の方にも安心して業務に当たっていただけるよう  イチからしっかりサポート。 ※社内研修等での知識や情報の共有を行うため  業務に慣れた後でもしっかりサポート。 〈将来的には…〉 管理職や専門職へのステップアップ可能 資格をお持ちの方や経験のある方はキャリアアップが可能 理想のキャリアをより現実的に叶えられる環境です。
【50歳以下で1・2級土木施工管理技士ある方は全員面接】 ※30代~50代の幅広い世代の社員が活躍しています。 〈必須条件〉 ■普通自動車免許(AT限定可) ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・2級土木施工管理技士 ・土木学会2級土木技術者以上 〈歓迎条件〉 ■1級土木施工管理技士 ■発注者支援業務経験 ■土木・建築関係での経験 ■施工管理の経験
〈勤務地〉 東京都内のプロジェクト先 〈本社〉 北海道札幌市西区二十四軒一条5-6-1

【事業拡大につき、増員募集】年間休日120日以上/賞与3ヶ月...

発注者側の立場から公共物のインフラ整備をサポート 公共物の着工~竣工までのプロセスに携わる発注者支援業務 〈具体的には…〉 ■発注者が行う日常業務のサポート ■図面、数量、書類作成等をサポート ■公共事業に必要な調査・計画及び工事等に関わる資料作成 ■公共物のインフラ整備に関わる、工程管理、安全管理、品質管理等をサポート 〈勤務先〉 ■北海道開発局の各事務所等に常駐 発注者をしっかり支える存在としてインフラ整備に携わっていただきます。 〈入社後〉 ■OJTを通じて指導(リモートの場合あり) ■資格取得支援あり ※未経験の方にも安心して業務に当たっていただけるよう  イチからしっかりサポート。 ※社内研修等での知識や情報の共有を行うため  業務に慣れた後でもしっかりサポート。 〈将来的には…〉 管理職や専門職へのステップアップ可能 資格をお持ちの方や経験のある方はキャリアアップが可能 理想のキャリアをより現実的に叶えられる環境です。
【50歳以下で1・2級土木施工管理技士ある方は全員面接】 ※30代~50代の幅広い世代の社員が活躍しています。 〈必須条件〉 ■普通自動車免許(AT限定可) ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・2級土木施工管理技士 ・土木学会2級土木技術者以上 〈歓迎条件〉 ■1級土木施工管理技士 ■発注者支援業務経験 ■土木・建築関係での経験 ■施工管理の経験
〈勤務地〉 千葉県内のプロジェクト先 〈本社〉 北海道札幌市西区二十四軒一条5-6-1

年間休日127日/9割が中途入社/年間有給取得平均日数12日...

土木の専門技術や知識、経験を活かして、国の発注した土木事業をサポートする発注者支援業務(資料作成業務等)をお任せいたします。 発注される工事に関する図面等の修正、関係機関との協議や事業に関する広報資料、その他行政に必要な各種資料の作成を行います。 国土交通省が発注する工事に対し、契約事項に定められた書類の把握や作成、図面の修正などを行います。 4~7名のチームを組んで業務を行っており、各チームに業務リーダーがおります。 国土交通省の発注者支援業務が主体であり、国が行う公共事業などビッグプロジェクトに携わる事から社会貢献度も高いです。 高度な土木技術の習得や、AutoCAD、office(エクセル・ワード・パワーポイント)などのPCスキル向上にも繋がるなど、大変やりがいの有る仕事です。 担当するのは主に河川と道路の案件です。 まずは資料作成業務に従事して頂きますが、発注者支援業務は業務内容が多岐にわたります。 ご経験を積んで頂ければ、その他のポジションにチャレンジすることも可能で、ゆくゆくはPMとして工事監督支援業務に従事して頂くことも可能です。
■必須条件: ・次のいずれかの資格をお持ちの方 (1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士、RCCM、技術士、技術士補(建設部門)、土木学会1級、2級土木技術者) ■歓迎条件: ・発注者支援業務経験(官公庁、自治体、ネクスコ等) ・AutoCAD(JW)、エクセル、ワード、パワーポイント等の操作経験 ※資格の無い方の採用実績もございます。お気軽にご相談下さい。
神奈川県

この求人を見た人はこれも見ています

40年以上続く総合建設コンサルタント / 賞与年3回(前年度...
■土木設計・積算及び施工管理  ※現場には社用車を使用して行きます。 ・Iターン、Uターン歓迎 ・社内教育・研修等あり、キャリアアップができます ・必要な資格(いずれか)  土木施工管理技士(1級または2級)  RCCM(建設部門)  技術士・補(建設部門)
〈応募可能年齢〉 ・59歳以下(60歳が定年のため) 〈必要な資格・経験等〉 ・CAD操作 ・普通自動車運転免許(AT限定不可)   下記のいずれかの資格所持で可※仕事内容欄参照 ・2級土木施工管理技士 ・技術士(建設部門) ※測量・設計・施工管理等の土木工事経験者、優遇します
高知県内のプロジェクト先
【「R&I中堅企業格付」において最高評価を取得】/公共事業中...
〈業務内容〉 工事発注者となる国や官公庁、自治体などが取り扱う公共事業において 工事施工者との間に立ち、発注者が行なう業務をサポート。 ※発注者支援業務とは、公共工事の発注により行われる業務において発注者の支援、また行政事務補助を行う業務のことです。 【具体的には…】 工事監督支援業務: ・工事図面照査、段階確認、施工状況確認、変更資料作成、完了検査立会 〈業務の特徴〉 発注者の事業所での就業となります。 ※勤務先は居住地を可能な限り考慮します。
〈学歴〉 不問 〈必須条件〉 ・土木施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ※上記のいずれかの資格をお持ちの方 〈歓迎条件〉 ・【優遇】発注者支援業務経験者
〈勤務地〉 三重県内のプロジェクト先 ※転勤あり ※愛知・岐阜・静岡・神奈川・富山・石川の転勤の可能性あり 〈本店住所〉 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ20F 〈名古屋支店〉 愛知県名古屋市中村区名駅5-27-13 名駅錦橋ビル5F 〈大阪支店〉 大阪府泉佐野市りんくう往来南2-2 りんくうエルガビル8F 〈東京支店〉 東京都千代田区東神田1-7-8 プライム東神田5F
【事業拡大につき、増員募集】年間休日120日以上/賞与3ヶ月...
発注者側の立場から公共物のインフラ整備をサポート 公共物の着工~竣工までのプロセスに携わる発注者支援業務 〈具体的には…〉 ■発注者が行う日常業務のサポート ■図面、数量、書類作成等をサポート ■公共事業に必要な調査・計画及び工事等に関わる資料作成 ■公共物のインフラ整備に関わる、工程管理、安全管理、品質管理等をサポート 〈勤務先〉 ■北海道開発局の各事務所等に常駐 発注者をしっかり支える存在としてインフラ整備に携わっていただきます。 〈入社後〉 ■OJTを通じて指導(リモートの場合あり) ■資格取得支援あり ※未経験の方にも安心して業務に当たっていただけるよう  イチからしっかりサポート。 ※社内研修等での知識や情報の共有を行うため  業務に慣れた後でもしっかりサポート。 〈将来的には…〉 管理職や専門職へのステップアップ可能 資格をお持ちの方や経験のある方はキャリアアップが可能 理想のキャリアをより現実的に叶えられる環境です。
【50歳以下で1・2級土木施工管理技士ある方は全員面接】 ※30代~50代の幅広い世代の社員が活躍しています。 〈必須条件〉 ■普通自動車免許(AT限定可) ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・2級土木施工管理技士 ・土木学会2級土木技術者以上 〈歓迎条件〉 ■1級土木施工管理技士 ■発注者支援業務経験 ■土木・建築関係での経験 ■施工管理の経験
〈勤務地〉 東京都内のプロジェクト先 〈本社〉 北海道札幌市西区二十四軒一条5-6-1
【事業拡大につき、増員募集】年間休日120日以上/賞与3ヶ月...
発注者側の立場から公共物のインフラ整備をサポート 公共物の着工~竣工までのプロセスに携わる発注者支援業務 〈具体的には…〉 ■発注者が行う日常業務のサポート ■図面、数量、書類作成等をサポート ■公共事業に必要な調査・計画及び工事等に関わる資料作成 ■公共物のインフラ整備に関わる、工程管理、安全管理、品質管理等をサポート 〈勤務先〉 ■北海道開発局の各事務所等に常駐 発注者をしっかり支える存在としてインフラ整備に携わっていただきます。 〈入社後〉 ■OJTを通じて指導(リモートの場合あり) ■資格取得支援あり ※未経験の方にも安心して業務に当たっていただけるよう  イチからしっかりサポート。 ※社内研修等での知識や情報の共有を行うため  業務に慣れた後でもしっかりサポート。 〈将来的には…〉 管理職や専門職へのステップアップ可能 資格をお持ちの方や経験のある方はキャリアアップが可能 理想のキャリアをより現実的に叶えられる環境です。
【50歳以下で1・2級土木施工管理技士ある方は全員面接】 ※30代~50代の幅広い世代の社員が活躍しています。 〈必須条件〉 ■普通自動車免許(AT限定可) ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・2級土木施工管理技士 ・土木学会2級土木技術者以上 〈歓迎条件〉 ■1級土木施工管理技士 ■発注者支援業務経験 ■土木・建築関係での経験 ■施工管理の経験
〈勤務地〉 千葉県内のプロジェクト先 〈本社〉 北海道札幌市西区二十四軒一条5-6-1
年間休日127日/9割が中途入社/年間有給取得平均日数12日...
土木の専門技術や知識、経験を活かして、国の発注した土木事業をサポートする発注者支援業務(資料作成業務等)をお任せいたします。 発注される工事に関する図面等の修正、関係機関との協議や事業に関する広報資料、その他行政に必要な各種資料の作成を行います。 国土交通省が発注する工事に対し、契約事項に定められた書類の把握や作成、図面の修正などを行います。 4~7名のチームを組んで業務を行っており、各チームに業務リーダーがおります。 国土交通省の発注者支援業務が主体であり、国が行う公共事業などビッグプロジェクトに携わる事から社会貢献度も高いです。 高度な土木技術の習得や、AutoCAD、office(エクセル・ワード・パワーポイント)などのPCスキル向上にも繋がるなど、大変やりがいの有る仕事です。 担当するのは主に河川と道路の案件です。 まずは資料作成業務に従事して頂きますが、発注者支援業務は業務内容が多岐にわたります。 ご経験を積んで頂ければ、その他のポジションにチャレンジすることも可能で、ゆくゆくはPMとして工事監督支援業務に従事して頂くことも可能です。
■必須条件: ・次のいずれかの資格をお持ちの方 (1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士、RCCM、技術士、技術士補(建設部門)、土木学会1級、2級土木技術者) ■歓迎条件: ・発注者支援業務経験(官公庁、自治体、ネクスコ等) ・AutoCAD(JW)、エクセル、ワード、パワーポイント等の操作経験 ※資格の無い方の採用実績もございます。お気軽にご相談下さい。
神奈川県